相続の対象者の拡大や高齢化の影響により、相続マーケットは拡大傾向にあります。
それに対応して、相続申告業務を行う税理士事務所も増えています。
法人税専門の税理士であっても、既存の顧問先からの相談対応は避けては通れません。
顧問先経営者の高齢化が進む中で、相続に関する相談は今後ますます増えることでしょう。
相続税申告をあまり経験したことがない税理士の先生は、
「短期間で多くの情報と資料を集めなければならない」
「そもそも、どのタイミングで、どの書類を依頼すべきかわからない」
「全体の流れがわからず、もれなくミスなく業務を完結できるか不安」
「単発の仕事で終わってしまう割にリスクが高い」
「気軽に相談できる相続業務に詳しい専門家がいない」
などの理由で、安易に相続案件を受けられない、とお考えのことでしょう。
しかし、実は、相続税申告業務は、
全体のスケジュールや面談のタイミングを把握し、業務フローを確認する「チェックリスト」があれば、適切に進めることができます。
また、依頼人との信頼関係が強固なものとなる絶好のタイミングであり、かける時間に対し、報酬も高額です。
そして、申告業務終了後のフォローによっては、顧問契約や新規の紹介が発生する可能性もある重要な仕事なのです。
とはいえ、相続業務には、資産税の知識は欠かせません。
また、業務範囲外の相続手続きなどに関する相談については、司法書士など他の専門家によるサポートが必要なケースもあります。
そんなときに気軽に相談できる専門家がいると心強いことでしょう。
申し遅れました、税理士法人LEGARE 税理士の村田顕吉朗です。
少し自己紹介させていただきます。
私は、東京都新宿区四谷にある税理士法人を経営しております。
さいたま市の税理士事務所勤務時代には、主に相続税や地主様・資産家様の所得税対策・相続対策を担当していました。
平成24年8月に開業し、相続・事業承継業務をメインとしつつ、資産管理会社の設立や上場企業のコンサルタントにも関わっています。
現在は、相続税申告業務を主要な業務とし、同業の先生から相続税申告業務を紹介されたり、申告書関係のレビューの依頼をされることも増えています。
日々、税理士の先生方より多数の相談を受ける中で、不安を抱えながら相続業務を進めている税理士先生が多いことを実感しています。
事案によっては、税理士以外の専門家の知識も必要な部分もあり、確認をせず進めていくと、あとでトラブルになることもあります。
そこで、税理士の先生が相続業務で直面する「相続手続き全般の質問」「相続税業務全般の質問」「その他の相続に関する質問」をサポートするために「相続実務相談室」というサービスを構築いたしました。
これらの質問に対応する税理士・司法書士のプロフィールは以下の通りです。
相続税申告業務関連の回答
名前 |
村田 顕吉朗(むらた けんきちろう)
(税理士法人LEGARE 代表社員)
|
所在地 |
新宿区四谷1-10-1 鈴傳ビル3階 |
HP |
https://taxmurata.com/ |
資格 |
税理士(東京税理士会四谷支部 登録番号 第121652号) |
役職 |
東京税理士会四谷支部 幹事
東京税理士会四谷支部 研修部 副部長
TKC東京都心研修所 所長
|
執筆・
寄稿
|
- 「企業実務」日本実業出版社
- 「経理ウーマン」研修出版社
- 「エコノミスト」毎日新聞社
- 「会計人コース」中央経済社
- 「プレジデント」プレジデント社
- 「週刊文春」文藝春秋社
-
「入門 マイナンバーの落とし穴 日本一わかりやすい解説」
(共著) 毎日新聞出版社
-
「いちばんわかりやすい!マイナンバー完全対応マニュアル」
(監修)コスミック出版
|
取材 |
読売新聞、東京新聞 |
メディア出演 |
- フジテレビ「バイキング」
- テレビ朝日「グッド!モーニング」
- 日本テレビ「ドラマちっくニュース」
- NHKラジオ第一「先読み!夕方ニュース
|
相続手続き業務関連の回答
名前 |
中下 祐介(なかした ゆうすけ)
(司法書士 中下総合法務事務所)
東京司法書士会5170号/簡裁認定番号601380号
|
所在地 |
東京都新宿区新宿6丁目7番1号
エルプリメント新宿1F
|
HP |
https://sougouhoumu.com/ |
資格 |
|
所属 |
- 一般社団法人 民事信託推進センター
- 一般社団法人 民事信託士協会
|
執筆 |
- Q&A税理士が知っておくべき 相続の法務と手続き
〈民法(相続法)改正対応〉(ロギカ書房)
|