<事実関係>
平成5年に借地人(故父)と地主間の交換により取得した土地を相続した場合の譲渡について確認します。

<質問>
①旧借地権部分の取得費は概算取得費(取得費不明の場合は譲渡価額の5%)で計算予定ですが、底地部分の取得費は、交換特例が適用されなければ、概算取得費または当時の路線価等を参考に時価推計する方法で整理して問題ないでしょうか。

②交換当時、亡父と地主が連名で新宿区に提出した「土地売買等届出書」の「対価の額等に関する事項」欄に金額記載があります。時価推計の参考資料として活用可能でしょうか。

回答

この質疑応答の全文については、【税務質問会】に入会すると読むことができます

>>>初月無料の「税務質問会」の詳細はこちら


おすすめの記事