クライアントが社内にオンラインミーティング用のフォンブースを導入しました。
価格は税込1,859,000円/台です。

導入時に、以下の費用を一括で支払っています。
- 運搬料:150,000円/台
- 消防法申請手続料:100,000円/台

---
契約内容
当初3か月間は月割で29,000円/月の支払いです。
3か月経過後は、以下の3つから選択できます。

1. 残価一括買取
2. 継続レンタル(本契約)
3. 返却(返却時に165,000円/台の運搬料が発生)

クライアントは現時点で①残価一括買取または②継続レンタルのいずれかを予定しています。

---
質問
導入時に支払った運搬料と申請手続料について、以下の処理で問題ないでしょうか。

- ① 買取の場合:買取時に取得原価に組み入れ、減価償却資産として計上
- ② 継続レンタルの場合:支払時に一括経費計上

また、①の場合には決算をまたぐケースが想定されますが、その際はどのように考えるべきでしょうか。

回答

この質疑応答の全文については、【税務質問会】に入会すると読むことができます

>>>初月無料の「税務質問会」の詳細はこちら

おすすめの記事