電子帳簿保存法に基づく事務処理規定を作成するにあたり、国税庁が公表しているテンプレートを参考にしています。
その中で、第3条および第7条に管理責任者と処理責任者を記載する欄があり、テンプレートでは担当者名を具体的に記載する形式となっています。

ただ、担当者名を明記すると、担当者の異動や交代があるたびに事務処理規定を改定しなければならず、実務上手間が生じる点を懸念しています。
そのため、担当者名を直接書くのではなく、
「理事長(代表取締役)が任命する者とする」
など、役職者による任命方式の表現とすることは問題がないかを確認したいと考えています。

回答(税務質問会)

この質疑応答の全文については、【税務質問会】に入会すると読むことができます

>>>初月無料の「税務質問会」の詳細はこちら


おすすめの記事