以下の内容について確認させてください。

<事案の概要>

4年前の住宅購入時、夫婦ともに収入があったため、50%ずつの持分で登記を行い、住宅ローンは夫名義で組んでいます。
その結果、住宅ローン控除は夫の持分分のみしか適用されていません。

しかし、実際には住宅の頭金やローン返済はすべて夫が負担しているため、持分の更正登記を行い、共有から夫の単独所有に変更したいと考えています。

<質問>

共有持分の更正登記を行った場合、住宅ローン控除が過少であったとして、減額更正を行うことは可能でしょうか。

回答(税務質問会)

この質疑応答の全文については、【税務質問会】に入会すると読むことができます

>>>初月無料の「税務質問会」の詳細はこちら


おすすめの記事