同意書(年少者)
無料ダウンロード
※書式・ひな形のダウンロードには
無料会員登録が必要です。
無料会員登録が必要です。
この書式は、同意書(年少者)のひな形です。
書式の一部抜粋(本文)
同意書
株式会社○○○
代表取締役 ○○ ○○殿
現住所 〒○○○-○○○○
氏 名
私は、上記の者が、貴社において、以下の条件で働くことに同意します。
事業所の名称:株式会社○○○
事業書所在地:東京都○○区○○○丁目○番○号
契約期間:令和○年○月○日~令和○年○月○日
労働時間:1日の最長実働 ○時間 1週間の実働 ○○時間
労働日:○曜日・○曜日
休日:労働日以外
賃金:時給○○円(賃金の締日:○日、賃金の支払日○日)
就業する業務内容:○○○
令和〇年○○月○○日
住所: 〒○○○-○○○○
本人との関係:
氏 名: ○印
住所: 〒○○○-○○○○
本人との関係:
氏 名: ○印
書式内で注意すべきポイント
注1 親権者・後見人が未成年者に代わって労働契約を締結することは禁止されており、親権者・後見人の同意を得て自ら締結することとなります。
注2 未成年者が締結した労働契約がその未成年者に不利であると認められる場合には、親権者・後見人がその労働契約を将来に向かって解除することができる(労働基準法58条)ことから、主な労働条件は同意書に記載しましょう。
注3 児童(満15歳到達年度の末日までの者)の1日の最大労働時間は修学時間と合わせて7時間、1週の最大労働時間は修学時間と合わせて40時間、年少者(満18歳未満の者)の1日の最大労働時間は8時間、1週の最大労働時間は40時間とされており、児童や年少者の場合には休日労働や深夜労働は禁止されているので注意が必要です。
注4 ・・・・・
新着記事
2024年10月03日
異業種進出の場合、事業場として就業規則の作成等が必要となるのか
当社は情報通信業ですが、入居しているビルの他の階に空きが出たため、そこを借りて新たに飲食業を行うことを検討しています。従業員の人数等、具体的なこ...
2024年10月03日
終業時間後の残業を個人事業として行わせることについて
少し前に、社員の残業時間について個人事業主の形式で行わせるというアイデアが、政府主催のコンテストで優勝したという話があったかと思います。会社には...
2024年09月12日
災害発生時における救済措置と法人税の取扱い
法人税では、会社が災害の被害を受けた際の救済措置制度を設けています。 制度を活用しての税負担の抑制は、早期の復旧や経営回復に繋がりますので、今回は...