弁済期限変更契約
この書式は、弁済期限変更契約のひな形です。
書式の一部抜粋(本文)
弁済期限変更契約書
貸主 (以下「甲」という。)と借主 (以下「乙」という。)は、以下のとおり本契約を締結する。
(弁済期の変更)
 第1条 甲及び乙は、甲乙間の令和○年○月○日付金銭消費貸借契約書第 条の弁済期を令和○年○月○日に変更することに合意した。
上記契約の成立を証するため、本契約書2通を作成し、甲乙各1通を保有するものとする。
令和○年○月○日
 甲
 住 所
 氏 名
 乙
 住 所
 氏 名
書式内で注意すべきポイント
注1 後に争いが生じることを防止するために、どの契約の弁済期限を変更するのか、特定して、明示しておく。
 注2 ・・・・・
新着記事
最低賃金の発行日は10月1日ではないのか
 毎年、最低賃金が引き上げられていますが、引き上げとなる日は10月1日からだと思っていました。
ところが、都道府県ごとに引き上げとなる日は異なる...

中小企業会計要領とは?適用対象・活用メリットを解説
 中小企業の会計実務を支援するために策定された「中小企業の会計に関する基本要領(以下、中小会計要領)」は、企業の状況に応じて利用できる会計のルールです。 ...


 
  
  
  
 





