監査役会議事録 監査報告作成
この書式は、監査役会議事録 監査報告作成のひな形です。
書式の一部抜粋(本文)
監査役会議事録
1 日 時 令和○年○月○日(○曜日)午前○時○分から○時○分
2 場 所 ○○県○○市○○丁目○番○号 当社本店会議室
3 出席監査役
監査役総数 ○名
出席監査役数 ○名(○○常勤監査役、○○監査役、○○監査役)
当社監査役会規則第○条に従い、常勤監査役が議長となり、午前○時○分開会を宣し、議事に入った。
第1号議案 監査報告作成の件
議長より、第○期事業年度の監査役会監査報告を作成したい旨述べ、会計監査人の計算書類及び連結計算書類の監査結果の内容を説明した後、各監査役から各自の監査役監査報告の説明がなされた。
これをもとに審議した結果、全員一致で別紙内容を監査役会監査報告として、取締役社長及び会計監査人に提出することについて、全員異議なくこれを承認可決した。
以上をもって、本日の議事を全て終了したので、議長は午前○時○分閉会を宣した。
上記議事の経過の要領及びその結果を明確にするため、本議事録を作成し、出席監査役全員がこれに記名捺印する。
令和○年○月○日
○○○○株式会社 監査役会
議長 常勤監査役 ○○ ○○ ㊞
監査役 ○○ ○○ ㊞
監査役 ○○ ○○ ㊞
書式内で注意すべきポイント
注1 ・・・・・
新着記事
2022年06月29日
医療法人の出資と非上場株式の評価方法が異なる点を解説
医療法人の出資と非上場(未公開)株式の評価方法は、基本的な部分では同じです。
しかし医療法人は配当が禁止されているなど、株式会社とは法人の性質が異なる...
2022年06月27日
2023年4月からの中小企業に対する割増賃金の引上げについて
中小企業経営者です。来年から中小企業を対象に残業した場合の割増率が引き上げられるとのことですが、どの程度引き上げられ、企業としてどのような対応が...
2022年06月27日
男女間の賃金格差の開示が義務化
男女間の賃金の差について、企業に公表が義務付けられると聞きました。
なぜ公表が義務付けられるようになったのか、また、公表はどのようにして行...