契約書のひな形、内容証明郵便書式、労務書式、
会社法議事録・通知書のテンプレートが無料

監査役会議事録 常勤監査役選任

弁護士監修の書式
無料ダウンロード
書式・ひな形のダウンロードには
無料会員登録が必要です。

この書式は、監査役会議事録 常勤監査役選任のひな形です。

書式の一部抜粋(本文)

監査役会議事録

1 日  時  令和○年○月○日(○曜日)午前○時○分から○時○分
2 場  所  ○○県○○市○○丁目○番○号  当社本店会議室
3 出席監査役
監査役総数   ○名
出席監査役数  ○名(○○監査役、○○監査役、○○監査役)

定刻、常勤監査役○○○○が議長となり、午前○時○分開会を宣し、議事に入った。

第1号議案 常勤監査役選定の件
議長が、当社第○○回定時株主総会において、新たに○○○○氏が監査役に選任されたことを受けて、常勤監査役の選定について諮ったところ、全員一致をもって、○○○○監査役が常勤監査役に選定された。
なお、○○○○監査役は、その場で常勤監査役就任を承諾した。

以上をもって、本日の議事を全て終了したので、議長は午前○時○分閉会を宣した。

上記議事の経過の要領及びその結果を明確にするため、本議事録を作成し、出席監査役全員がこれに記名捺印する。

令和○年○月○日

○○○○株式会社  監査役会
議長 常勤監査役 ○○ ○○  ㊞
常勤監査役 ○○ ○○  ㊞
監査役 ○○ ○○  ㊞

書式内で注意すべきポイント

注1 常勤監査役の選定は、監査役会において監査役の過半数をもって行う必要があるところ、当該決議に係る議事録である。
注2 常勤の監査役は登記事項ではないので、就任を承諾する旨の記載は、登記事項との関係で必要となるものではないが、常勤監査役としての義務を負うには就任承諾が必要であることから、就任の効力発生を明確にする意味で記載するのが望ましい。
注3 ・・・・・

新着記事

経理担当者が知っておくべき税務調査の事前対策のしかた

経理担当者が知っておくべき税務調査の事前対策のしかた

税務調査は個人・法人問わず実施されますが、企業が調査対象者となった場合、経営者だけでなく、経理担当者も調査の応対をすることになります。 調査時の言...
特定美術品に対する相続税の納税猶予制度の適用・免除要件

特定美術品に対する相続税の納税猶予制度の適用・免除要件

平成30年度税制改正において、特定美術品に対する相続税の納税猶予制度が創設されました。 適用要件は他の納税猶予制度とは異なりますし、制度を利用した...
定期同額給与による役員報酬が損金不算入となる事例を解説

定期同額給与による役員報酬が損金不算入となる事例を解説

役員報酬(役員給与)を損金算入するためには、定期同額給与・事前確定届出給与・業績連動給与のいずれかの要件を満たさなければなりません。 定期同額給与...