契約書のひな形、内容証明郵便書式、労務書式、
会社法議事録・通知書のテンプレートが無料

育休から復職後に出向等させたらマタハラとなるのか?




育児休業を取得していた社員が近く復職する予定です。

当社では定期的な人事異動を行っており、この社員についても異動対象となる予定ですが、復職してすぐの異動ということもあり、マタハラと言われないか心配です。問題ないでしょうか。


【この記事の著者】 定政社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 定政 晃弘

マタハラの定義は、厚生労働省によれば「職場において行われる、上司・同僚からの言動(妊娠・出産したこと、育児休業等の利用に関する言動)により、妊娠・出産した女性労働者や育児休業等を申出・取得した男女労働者等の就業環境が害されること」とされています。

そしてマタハラのパターンは「制度等の利用への嫌がらせ型」「状態への嫌がらせ型」の2類型あり、ご質問の内容がマタハラであれば前者に該当するかと思われます。

では、その内容はマタハラとなるのでしょうか?

PREVNEXT

関連記事

つきまとい行為は軽犯罪法違反!?

女性をナンパしたことがある、もしくはナンパが趣味?という人は要注意です。 その行為、犯罪になる可能性があります。 今回は、迷惑な「つきま...

パワハラ自殺で会社に高額賠償金支払い命令!?

動画解説はこちら 近年、パワハラによる損害賠償訴訟のニュースが頻発しています。 パワハラとは簡単にいうと、職場でのいじめ・嫌がら...

働き方改革関連法案における「不合理な待遇差をなくすための規定の整備」の内容とは?

先般、成立した働き方改革関連法によると、労働時間に関する見直しだけでなく、正社員とパートタイマーのような非正規社員との待遇格差についても見直...