契約書のひな形、内容証明郵便書式、労務書式、
会社法議事録・通知書のテンプレートが無料

取締役会決議省略の取締役同意書

弁護士監修の書式
無料ダウンロード
書式・ひな形のダウンロードには
無料会員登録が必要です。

この書式は、取締役会決議省略の取締役同意書のひな形です。

書式の一部抜粋(本文)

取締役会決議事項についての同意書

○○○○株式会社の取締役である私は、会社法第370条及び定款第○条の規定に基づき、取締役○○○○の下記提案の内容に同意します。

提案の内容
代表取締役選定の件
代表取締役に取締役○○○○を選定する。

以上

令和○年○月○日

○○○○株式会社
取締役 ○○ ○○

書式内で注意すべきポイント

注1 取締役会の現実の開催を省略し、書面によるやり取りにより、取締役会の決議がなされたものとみなされる場合に使用する取締役の同意書である。
注2 ・・・・・

新着記事

減価償却資産の処理方法。財務会計と税務会計の相違点を解説

減価償却資産の処理方法。財務会計と税務会計の相違点を解説

企業が減価償却資産を取得した場合、減価償却費を経費として計上できますが、税務会計と財務会計では減価償却費の計算のしかたが異なります。 本記事では、...
経理担当者が知っておくべき税務調査の事前対策のしかた

経理担当者が知っておくべき税務調査の事前対策のしかた

税務調査は個人・法人問わず実施されますが、企業が調査対象者となった場合、経営者だけでなく、経理担当者も調査の応対をすることになります。 調査時の言...
特定美術品に対する相続税の納税猶予制度の適用・免除要件

特定美術品に対する相続税の納税猶予制度の適用・免除要件

平成30年度税制改正において、特定美術品に対する相続税の納税猶予制度が創設されました。 適用要件は他の納税猶予制度とは異なりますし、制度を利用した...