契約書のひな形、内容証明郵便書式、労務書式、
会社法議事録・通知書のテンプレートが無料

不実告知を理由とする消費者契約法に基づく契約の取消し

無料ダウンロード
書式・ひな形のダウンロードには
無料会員登録が必要です。

この書式は、不実告知を理由とする消費者契約法に基づく契約の取消しのひな形です。

書式の一部抜粋(本文)

通 知 書
私は、貴社に対し、以下の通り受講契約の取消しを通知致します。
私は、令和○年○月○日、貴社の担当者である○○氏の訪問を受け、貴社との間で、英会話学校の受講契約(以下「本件契約」といいます。)を締結しました。私は、上記訪問の際に、○○氏から「入学金を支払えば、受講料は月額○○円で、希望する全ての講義を受講できる」との勧誘を受け、本件契約を締結しましたが、実際には、全ての講義を受講するには月額○○円が必要でした。
 つきましては、私は、受講料という重要事項について事実と異なることを告げられた結果、告げられたことが真実であると誤認して契約を締結したことから、本書面をもって、消費者契約法第4条第1項第1号に基づき、本件契約を取り消す旨の意思表示をします。

東京都○○区○○町○丁目○番○号
○○株式会社
代表取締役○○○○ 殿
令和○年○月○日
東京都○○区○○町○丁目○番○号
通知人 ○○○○      ○印

書式内で注意すべきポイント

注1 本通知書は、英会話学校の受講契約を、勧誘の際の不実告知を理由に、消費者契約法に基づいて取り消す際の文例である。
注2 消費者は、重要事項について事実と異なることを告げられ、告げられた内容が真実であると誤認して契約を締結した場合には、その意思表示を取り消すことができる(消費者契約法4条1項1号)。
注3 日時をできる限り特定する。
注4 何度も用いる用語には略語を設定する。
注5 契約内容をできる限り正確に特定する。
注6 ・・・・・
注7 ・・・・・

新着記事

源泉徴収が必要になる報酬・料金等の種類および納付時期を解説
2024年09月11日

源泉徴収が必要になる報酬・料金等の種類および納付時期を解説

弁護士や公認会計士などに報酬を支払う場合、源泉徴収義務が生じる可能性があります。 源泉徴収義務者は、徴収した税金を定められた期限までに納めなければ...
遺留分侵害額請求が行われた際の相続税・贈与税の申告・更正手続き
2024年08月02日

遺留分侵害額請求が行われた際の相続税・贈与税の申告・更正手続き

遺留分権利者は、被相続人が財産を遺留分権利者以外に贈与または遺贈したことで、遺留分に相当する財産を取得できなかった場合、受贈者または受遺者に対して遺留分...
役員・使用人が出向した際に支出する給与負担金の取扱い
2024年08月02日

役員・使用人が出向した際に支出する給与負担金の取扱い

グループ経営している法人では、役員や社員を出向または転籍させる機会も多いです。 税務上では、出向者に支給する給与の負担方法が問題になることもありま...