情報の記事一覧
2021年04月16日
中小企業の貸倒引当金を考える
コロナ禍においては、今後、回収できない、または回収の可能性が低い債権、いわゆる不良債権が増加することも予想されます。 そのような場合は、貸倒損失や...
2021年04月01日
限定承認による相続税とみなし譲渡による準確定申告の必要性
被相続人の財産がプラス財産よりもマイナス財産が多い場合、相続放棄することで相続財産を承継しない選択肢もありますが、限定承認なら承継する債務を抑えつつプラ...
2021年04月01日
相続発生日と相続の開始があったことを知った日が異なるケースとは?
相続税は、被相続人の相続の開始があったことを知った日の翌日から10か月以内に申告書を提出しなければなりません。 相続の開始があったことを知った日は...
2021年04月01日
相続税対策で土地活用するなら貸付けしないと節税効果は半減
相続税の節税手段の一つに不動産を活用する方法があり、相続財産を現金から土地に変えることで、相続税評価額を抑える効果が期待できます。 しかし相続税対...
2021年03月16日
5G導入促進税制について
スマートフォンだけでなく、社会のあらゆる場面でその活用が期待されている5G。 この記事では、5Gについての基本的な解説と5Gに関連する設備にかかる...
2021年03月05日
2021年4月より実施される消費税の総額表示義務付けの制度内容と注意点
総額表示義務の特例は2021年(令和3年)3月31日に終了し、2021年4月1日からチラシや広告など消費者向けの価格表示は、消費税込みの金額を掲載しなけ...
2021年03月05日
特定路線価・個別評価を設定する対象地域と申請方法
路線価地域で路線価に接していない土地を評価する場合、特定路線価または個別評価の申請が必要になるケースもあります。 路線価を設定しないと評価対象地の評価...