株主総会招集通知
この書式は、株主総会招集通知のひな形です。
書式の一部抜粋(本文)
令和○年○月○日
株主各位
○○県○○市○○丁目○番○号
○○○○株式会社
取締役社長 ○○○○
第○回定時株主総会招集ご通知
拝啓 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、当社第○回定時株主総会を下記により開催致しますので、ご出席下さいますようご通知申し上げます。
なお、当日ご出席願えない場合には、書面によって議決権を行使することができますので、お手数ながら株主総会参考書類をご検討のうえ、同封の議決権行使書用紙に議案に対する賛否をご表示頂き、令和○年○月○日(○曜日)午後○時までに到着するようご返送下さいますようお願い申し上げます。
敬具
記
1 日 時 令和○年○月○日(○曜日)午前○時
2 場 所 ○○県○○市○○丁目○番○号
当社本店会議室
3 目的事項
報告事項 1 第○期(令和○年○月○日から令和○年○月○日まで)事業報告、連結計算書類並びに会計監査人及び監査役会の連結計算書類監査結果報告の件
決議事項
第1号議案 第○期(令和○年○月○日から令和○年○月○日まで)計算書類承認の件
第2号議案 剰余金処分の件
第3号議案 定款の一部変更の件
第4号議案 取締役○名選任の件
第5号議案 監査役○名選任の件
第6号議案 補欠監査役○名選任の件
第7号議案 取締役の報酬額改定の件
以上
書式内で注意すべきポイント
注1 標題として、株主総会が「定時株主総会」なのか「臨時株主総会」なのか明らかになるように記載するのが一般的である。
注2 ・・・・・
新着記事
不動産相続に伴う税金の種類と負担。申告・納税のポイントを解説
不動産を相続する際には、相続税以外にも課される税金がありますし、所有しているだけでも不動産の価値に応じて固定資産税が課されます。 本記事では、不動...
二次相続で税負担が増える?小規模宅地等の特例の節税効果と影響
小規模宅地等の特例は、相続税の負担を軽減するために有効な制度です。
しかし、適用する際は要件を満たすだけでなく、二次相続の影響を考慮した上で適用の可否...
事業所得と雑所得の区分方法と判断基準のポイント
所得税は、性質に応じて所得を10種類に区分し、それぞれで所得金額を計算します。
「事業所得」と「雑所得」の区分は、収入状況などによって判断が難しい場合...