契約書のひな形、内容証明郵便書式、労務書式、
会社法議事録・通知書のテンプレートが無料

株主総会議案 定款の変更

弁護士監修の書式
無料ダウンロード
書式・ひな形のダウンロードには
無料会員登録が必要です。

この書式は、株主総会議案 定款の変更のひな形です。

書式の一部抜粋(本文)

株主総会参考書類

議案及び参考事項

第○号議案 定款の一部変更の件
1 提案の理由
経費削減及びオフィス環境を整備し更なる業務効率の向上を図ることを目的として、現行定款3条の本店の所在地を○○県○○市から○○県○○市に変更するものであります。また、本変更の効力は、令和○年に開催される第○期定時株主総会までに開催される取締役会において決定する本店移転日をもって発生するものとし、この旨を明確にするため附則を設けるもおであります。なお、この附則につきましては、本店移転の効力発生日後はこれを削除することと致します。

2 変更の内容
変更の内容は、次のとおりであります。
(下線は変更部分を示します。)
現 行 定 款 変  更  案
第1章 総 則

(本店の所在地)
第3条 当会社は、本店を○○県○○市に置く。

(新設)

(新設)

第1章 総 則

(本店の所在地)
第3条 当会社は、本店を○○県○○市に置く。

附 則

第1条 第3条の変更は、令和○年に開催される第○期定時株主総会までに開催される取締役会において決定する本店移転日をもって、その効力を生ずるものとする。なお、本附則は効力発生日後これを削除する。

第○号議案 ○○○○の件

以上

書式内で注意すべきポイント

注1 ・・・・・

新着記事

中小企業が経理アウトソーシングを活用するメリットと注意点

中小企業が経理業務に大きな負担を感じる場合、業務の一部または全部をアウトソーシングすることも有効な選択肢となります。 専門業者に委託することで...

税務調査リスクを未然に防ぐ内部統制構築の実践ガイド

税務調査への備えは、企業活動の信頼性と継続性を守るために不可欠です。 特に、税務リスクを想定した内部統制の整備は、予期せぬトラブルの回避につな...

為替差損益の税務処理:法人の会計処理と課税関係を解説

為替相場の変動によって生じる為替差損益は、法人の会計および税務処理において正確な対応が求められます。 税務上の扱いは複雑であり、損益の認識時期...