退職時の誓約書雛形
この書式は、退職時に従業員と取り交わす誓約書の雛形です。
退職者に対し、退社後の秘密保持義務や競業避止義務を課す条項がポイントです。
書式の一部抜粋(本文)
退社誓約書
令和〇年○○月○○日
株式会社○○○○ 御中
住所:
氏名:○ ○ ○ ○ ○印
今般私は、貴社を退職するにあたり、以下の事項を遵守することを誓約いたします。
1 貴社、貴社の子会社及びグループ会社の技術上または営業上の情報(以下まとめて「秘密情報」といいます。)が記録されている書類、CD-R、USBメモリ等の一切の媒体について、原本はもちろん、コピー等複製物も貴社に返還し、自ら保有していないこと。
2 貴社を退職した後においても、前項の秘密情報を第三者に開示、漏洩したり、自ら使用したりしないこと。
3 本書面で誓約した事項に違反し、貴社に損害を与えたときは、貴社より支給された退職金を返納し、その損害を賠償する責任を負うこと。
4 貴社を退職した後○年間、○○地域において、以下の行為を行わないこと。
① 貴社と競合する事業者に就職又は役員に就任すること。
② 貴社と競合する事業者が提携する企業に就職又は役員に就任すること。
③ 貴社と競合する事業を自ら開業又は会社を設立すること。
5 貴社の顧客に対し不当なはたらきかけを行うなど、貴社の売上げを下落させる行為を行わないこと。
以上
書式内で注意すべきポイント
注1 退社誓約書は、退職者に退社後の秘密保持義務や競業避止義務を課すために提出させるものです。
注2 ・・・・・
新着記事
退職者から給与の支払日を指定された場合
当社を今月末日で退職する予定の社員から、「給与は退職した日から7日以内に支払うよう請求します」と連絡がありました。
当社の給与は末締めの翌月2...
インボイス(適格請求書)の交付義務が免除されるケース
適格請求書発行事業者は、消費税の課税事業者からの求めに応じて適格請求書(インボイス)を交付する義務が課されていますが、交付義務が免除される取引も存在しま...