退職願
この書式は、退職願のひな形です。
書式の一部抜粋(本文)
退職願
令和〇年○○月○○日
株式会社○○○
代表取締役 ○○ ○○殿
所属:○○課
役職:○○
氏名: ○印
私は、下記のとおり退職いたしたく、お願い申し上げます。
記
1 退職年月日:令和〇年○○月○○日
2 最終出勤日:令和〇年○○月○○日
3 退職理由
4 退職後の連絡先
住所:
電話番号:
5 健康保健証の返却方法:□最終出勤日に返却 □退職日に郵送
6 離職票の要否:□必要 □不要
7 健康保険任意継続取得:□必要 □不要
8 住民税の徴収方法:□一括徴収 □普通徴収 □新勤務先にて徴収
9 添付書類:○○
以上
書式内で注意すべきポイント
注1 ・・・・・
新着記事
2023年11月24日
法人税の青色申告のメリット・デメリットおよび手続き上の注意点
法人税の申告書を青色申告と白色申告のどちらで作成するかは選択制となっており、青色申告で手続きする場合には事前申請が必要です。 節税を第一に考えるの...
2023年11月24日
使途秘匿金の支出がある場合の課税の特例と適用対象になる条件
税務調査で使途秘匿金の支出が指摘された場合、所得金額の有無に関係なく法人税が追加課税されます。 本記事では「使途秘匿金の支出がある場合の課税の特例...
2023年11月24日
相続財産に係る譲渡所得の課税の特例の適用要件と手続き上の注意点
「相続財産に係る譲渡所得の課税の特例(租税特別措置法39条)」は、相続財産を売却した際に適用する制度で、不動産以外の資産を譲渡した場合にも用いることが可...