契約書のひな形、内容証明郵便書式、労務書式、
会社法議事録・通知書のテンプレートが無料

退職願

弁護士監修の書式
無料ダウンロード
書式・ひな形のダウンロードには
無料会員登録が必要です。

この書式は、退職願のひな形です。

書式の一部抜粋(本文)

退職願
令和〇年○○月○○日
株式会社○○○
代表取締役 ○○ ○○殿

所属:○○課
役職:○○
氏名:                ○印

私は、下記のとおり退職いたしたく、お願い申し上げます。

1 退職年月日:令和〇年○○月○○日
2 最終出勤日:令和〇年○○月○○日
3 退職理由

4 退職後の連絡先
住所:
電話番号:
5 健康保健証の返却方法:□最終出勤日に返却 □退職日に郵送
6 離職票の要否:□必要 □不要
7 健康保険任意継続取得:□必要 □不要
8 住民税の徴収方法:□一括徴収 □普通徴収 □新勤務先にて徴収
9 添付書類:○○
以上

書式内で注意すべきポイント

注1 ・・・・・

新着記事

インボイス(適格請求書)の交付義務が免除されるケース

適格請求書発行事業者は、消費税の課税事業者からの求めに応じて適格請求書(インボイス)を交付する義務が課されていますが、交付義務が免除される取引も存在しま...

紙の書類をスキャナ保存するメリットと適用要件を解説

法人税法などでは帳簿書類の保存が義務付けられていますが、一定の要件を満たせば、関係書類をスキャナで読み取り、電子データとして保存することができます。 ...

特定住宅地造成事業等のために土地等を譲渡した場合の1,500万円の特別控除の適用要件

土地等を特定の住宅地造成事業等のために売却した場合、「特定住宅地造成事業等のために土地等を譲渡した場合の譲渡所得の特別控除(措法34条の2)」を適用でき...