税務質問会 役員退職金の基本と留意点【税務質問会】 役員退職金については、税務調査で問題となりやすい論点であり、十分な理解と対策が欠かせません。 そこで、役員退職金の過大性の判定における主な論点を中心に、 ・事前確定届出給与の論点や盲点 ・コロナショックの後の役員給与の取り扱い ・調査対抗弁等、実務上使える過去の裁判・裁決事例 などについて、伊藤俊一先生に解説していただ...
税務質問会 同族会社の非上場株式を親子間で贈与したあとにその株式を発行会社に売却した場合 税理士の先生より「同族会社の非上場株式を親子間で贈与したあとにその株式を発行会社に売却した場合」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 1株37,500円(財産評価基本通達で評価、規模は中くらい、類似業種10,000円×0.75+純資産120,000×0.25) 1株37,500円の非...
税務質問会 居住用財産の譲渡所得の特例と住宅借入金等特別控除の適用関係 税理士の先生より「居住用財産の譲渡所得の特例と住宅借入金等特別控除の適用関係」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 個人甲は、2019年に居住用不動産を譲渡し、居住用財産の譲渡所得の特例(以下、「3000万円控除の特例」とします。)を受けました。 2020年に住宅ローンを組んだうえで...
税務質問会 不動産管理委託料の損金計上時期について 税理士の先生より「不動産管理委託料の損金計上時期について」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 ・個人A(甲)が法人B(乙)に賃貸アパートの管理業務を委託 ・乙は、当月分の家賃を当月15日までに集金して25日までに甲に支払う ・管理業務委託料は、契約書では、「管理業務委託料の月額は、...
税務質問会 交換により取得した資産の圧縮記帳が認められるかどうか 税理士の先生より「交換により取得した資産の圧縮記帳が認められるかどうか」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 法人と個人との取引で、法人税法50条による固定資産の交換の圧縮記帳が認められるかどうかの質問です。 法人であるA社の所有する土地にA社の代表取締役の妹B子の所有する土地が2筆...
税務質問会 期限後申告でも欠損金の繰越は可能かどうか 税理士の先生より「期限後申告でも欠損金の繰越は可能かどうか」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 <前提> 青色申告法人 第1期(決算月2020年3月)申告済み 第2期(決算月2021年3月)未申告にため、第3期分とともに申告 第3期(決算月2022年3月)今月申告 <疑問点> 第2...
税務質問会 使用人兼務役員に対する賞与が否認される要件 税理士の先生より「使用人兼務役員に対する賞与が否認される要件」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 会社の使用人兼務役員に支払った賞与(3年間で延べ1000万円ほど)について、税務署側は否認すると主張してきました。 否認の根拠としては、次の①②③です。 ①他の従業員と同じ時期に支給し...
税務質問会 法人から個人へ売却する際の不動産の売却額について 税理士の先生より「法人から個人へ売却する際の不動産の売却額について」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 不動産賃貸業でる法人(同族会社)から個人(社長)へ土地建物の売却を検討しております。 その際の譲渡額について質問です。 1.土地について 不動産鑑定をとらずに路線価×1.25倍の...
税務質問会 売上計上漏れに関する税理士事務所の責任について 税理士の先生より「売上計上漏れに関する税理士事務所の責任について」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 ・調査対象の法人の税務調査にて、申告書作成の段階で開示されなかった売上の計上漏れが指摘されています。 このことについて、税務署からは、税理士事務所が確認できなかったことは問題がある...
税務質問会 退職により決算賞与の社会保険の金額に変更があり、通知額と実際の支給額が異なる場合の損金算入について 税理士の先生より「退職により決算賞与の社会保険の金額に変更があり、通知額と実際の支給額が異なる場合」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 今回、顧問先Aの法人において、決算賞与の未払計上をいたしました。(7月決算) 下記の国税庁のNo.5350使用人賞与の損金算入時期の通り【イ】【ロ...
税務質問会 納期特例と納期限、不納付加算税・延滞税の計算について 税理士の先生より「納期特例と納期限、不納付加算税・延滞税の計算について」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 (納期特例と納期限について) 納期特例の場合、1-6月分は7/10、7-12月分は翌年1/20に国に納付「できる」となっており、通常は半年分まとめて納付するが、資金繰り等を考...
税務質問会 源泉徴収されていなかった役員報酬について 税理士の先生より「源泉徴収されていなかった役員報酬について」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 新規にご契約する予定となっている会社(3月決算)の役員報酬ですが、月額8万円から月額38万円に増額をされているようですが、源泉徴収されていません。 また、定額支給なのは支給傾向からわかる...
税務質問会 廃業時のみなし譲渡について 税理士の先生より「廃業時のみなし譲渡について」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 【前提】 個人事業主 自動車整備業 A氏 消費税課税事業者(簡易課税) 2022年4月 廃業予定。 その後すぐに、同居している息子B氏に事業承継予定 細かい償却資産・棚卸資産等は贈与・譲渡で引き継がせ...
税務質問会 フランチャイズ本部へ支払った顧客紹介料 税理士の先生より「フランチャイズ本部へ支払った顧客紹介料について」、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 (前提) ・個人事業主 ・フランチャイズ契約の契約期間は5年 ・フランチャイズ契約書の中で月間の目標売上金額を設定し、その設定金額の数か月分の金額を顧客紹介前に紹介料として支払うことが定め...
税務質問会 同族会社に賃貸している土地の評価方法について 税理士の先生より「同族会社に賃貸している土地の評価方法について」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 被相続人Aが同族会社に賃貸している土地について評価方法についてご意見をいただきたいものがあります。 1)賃貸人 被相続人A 2)賃借人 B社(株主は全員Aの親族。AはB社の代表取締役...
税務質問会 退職金の限度額の検討に関する質問 税理士の先生より「退職金の限度額の検討に関する質問」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 現在、12月決算の法人の退職金を検討しております。この会社は○○県に所在する縫製業者で、直前期の売上が約8000万円です。 この度、社長が退職することになりました。 勤続年数は42年、功績倍率は...
税務質問会 取引相場のない株式の時価(純然たる第3者)について 税理士の先生より「取引相場のない株式の時価(純然たる第3者)について」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 取引相場のない株式を譲渡する場合に、純然たる第3者である事と売却に至った経緯や価額に経済的合理性があれば、税法上の評価額によらず双方の合意のあった時価でいいと思いますが、下記の...
税務質問会 退職所得の確定申告について 税理士の先生より「退職所得の確定申告について」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 関与先の1社で2022年3月に社長が退職し、退職金2万円支給、退職所得の受給に関する申告書は作成会社保管済(未提出)、就任期間に応じた退職所得控除を加味して所得税住民税ともに源泉徴収税額を納付、法定調...
税務質問会 DESの債権評価 税理士の先生より「DESの債権評価」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 以下のような状況の会社でDESを行います。 【会社の状況】 ・オーナー社長が70%株式を保有、30%は第三者が保有 ・この会社のB/Sは以下の通り 資産 160(うち営業権31) 負債 15...
税務質問会 未成年者である子への株式贈与 税理士の先生より「未成年者である子への株式贈与」について、税務質問会でご質問をいただきましたのでご紹介いたします。 質問 A社は不動産賃貸業を営む株式会社です。 A社の主な収入源は区分所有マンションの賃貸による賃借料とA社の兄弟会社であるB社からの業務委託料になります。 B社からの業務委託料が多いため設立2期目ではあり...